商品の特徴
ビー玉のような寒天ゼリーに閉じこめられた、あんみつ。スプーンですくえば柔らかい寒天と色とりどりのフルーツがきらきら輝く。「かわいい!」とお客さまの目もきらきら輝く。黒蜜も餡も手づくりの自家製だ。心のこもったやさしい甘さにほっとする。わざわざ遠くから来てくださるお客さまに、目にも涼やかなおもてなしを、という想いでアイデアを練った。お店の雰囲気にぴったりマッチするレトロで新しいスイーツ。はすの花茶やキンモクセイ茶ととてもよく合う。
昭和2年築の古民家をリノベーションしたカフェは、元薬局だった造りを生かしており地域文化としても貴重な存在。店には常時約800冊の本や陶器が並び、飲食しながらゆっくり本を読んだり、おしゃべりを楽しんだり。地元客も観光客もノスタルジックなこぐま時間を楽しんでいる。
認証理由
ワクワクするような彩。店の空気感もメニューもあたらしさとなつかしさの融合である。
メニュー情報
価格:500円(税込)
店舗・事業者情報
<こぐま>
東京大空襲から奇跡的に残った鳩の街通り商店街で最も古い木造家屋をリノベーションした古民家カフェ。店主夫婦は、演劇活動をきっかけにすみだと出会い、この地でカフェを始め6年目を迎えた。鳩の街通り商店街のホームページを作成、運営するなど、地域の店として定着。米、生鮮食品は地元の専門店から仕入れるなど、食材へのこだわりとつながりを大切にしている
代表者:山中明子
〒131-0032
東京都墨田区東向島1-23-14
東武線曳舟駅より徒歩8分
電話:03-3610-0675
[営]10:30-18:30
[休]火・水曜
東京都墨田区東向島1-23-14
東武線曳舟駅より徒歩8分
電話:03-3610-0675
[営]10:30-18:30
[休]火・水曜
ウェブサイト:http://www.ko-gu-ma.com