商品の特長
IKIJIは墨田区内を中心とする製造業者が共同運営するメンズブランド。江戸の文化や暮らしの心意気を現代風にアレンジして、ポロシャツやニットからファッション雑貨や小物までさまざまな商品を展開。山東京伝や北斎らが描いた江戸の粋を発信している。
平成26年(2014年)には墨田区緑にIKIJIストアをオープン。続いて世界中のバイヤーが集まるフィレンツェの展示会Pitti Immagine Uomo2015にエントリーし、選抜されて出展。江戸文化をベースにしたコンセプトがどこまで海外で受け入れられるか心配だったというが、ブースには人がひっきりなしに訪れた。バイヤーたちが興味を示したのは、生地の品質の高さと縫製の丁寧さ、そして江戸を背景にしたブランドストーリー。日本のものづくりと文化に注目が集まっていることをあらためて実感したという。
米つなぎ柄ニット・ジャケットは、米粒をつないだ伝統柄をピンストライプで表現。シャツは肩のシルエットが美しく、インドスピンという光沢とぬめり感ある高級素材で仕立てている。
認証理由
江戸の粋と職人技が交錯する墨田区だからできたブランド。着心地も素晴らしい。
商品情報
シャツ 25,920円(税込)
IKIJI 米つなぎ柄ニット・ジャケット 49,680円(税込)
事業者情報
<シャツ:精巧株式会社>
昭和25年(1950年)株式会社精巧メリヤス製造所として創業。現在はポロシャツ、Tシャツなどのカットソー製造・販売を主な事業とし、国内外の有名ブランドのOEMも数多く手がける。
事業内容:カットソー製造販売
代表者:近江誠
すみだが元気になるものづくり企業大賞 がんばる中小企業・小規模事業者300社
<ジャケット:株式会社テルタデザインラボ>
大正12年(1923年)創業。墨田区で90年近くニットを作り続けてきた老舗メーカー、テルタ株式会社が前身。経営理念は、人々の心に感動をもたらす幸福感のあるニットを追及すること。
事業内容:ニット製造販売
代表者:照田晃司
<IKIJIストア>
東京都墨田区緑1-5-7
JR・都営大江戸線両国駅より徒歩7分
電話:03-6659-6364
[営]10:00〜18:00(不定休、営業時間も不定期)