日本・世界を支えるすみだの企業の隠れた技術力!
すみだの企業には、著名な他社ブランドの製品やその部品を、共同開発やOEM等で生産することで、日本や世界の産業や暮らしの重要な部分を支えている企業が数多くあります。
「実はすみだが支えてる」では、そんな「実はすみだ」の製品をシリーズでご紹介します。
すみだの製品が著名ブランド企業に選ばれるのは、その高い技術力や品質への信頼があってこそ。
「こんなところに使われていたのか!」という、すみだ製品の実力をどうぞご覧ください。
なお、ご紹介する著名ブランド企業の皆様には、「日本企業再生のキーとしての、中小企業との共存共栄」という大きな視点から、多大なご支援、ご協力をいただきました。この場を借りてお礼申し上げます。
第1弾:創業以来の匠の心を忘れない
パナソニック × 吉田テクノワークス(墨田区文花)
第2弾:世界のGショックを守る、塗装の技
カシオ × 優工社(墨田区八広)
第3弾:意図した色を現実の色にして、日本ブランドを染め上げる。
イッセイ ミヤケ × 川合染工場(墨田区向島)
第4弾:1つのクリップに込めた、きめ細やかなプレスの技。
ぺんてる × ヨシズミプレス(墨田区立花)
第5弾:世界一のタワーを可能にする、「風」先案内人。
東武タワースカイツリー・日建設計 × 風技術センター(風工房)(墨田区墨田)
第6弾:山崎直子宇宙飛行士と、共に。すみだのポロシャツ、宇宙へ。
宇宙航空研究開発機構(JAXA) × 丸和繊維工業(墨田区亀沢)
第7弾:世界が愛するブランドの、色に命を吹き込んでいく。
アナ スイ × 墨田キール(墨田区八広)
第8弾:城壁の伝統工法を後世に伝える。
日日石材(墨田区向島)
日日石材株式会社のホームページへ
駿府城関連のホームページへ
第9弾:日本の深海の可能性を掘り起こす。
浜野製作所(墨田区八広)
第10弾:都市の建物を緑で彩る。
アルティマ(墨田区業平)