ABOUT
STORIES
ONLINE STORE
COMMUNITY
ABOUT
「すみだモダン」とは?
ACTIVITY
「すみだモダン」の主な活動
つながる
パートナーシップ連携
つくる
フラッグシップ商品開発
つたえる
ブランドコミュニケーション展開
すみだモダンブルーパートナー 一覧
LEARN MORE
「すみだモダン」をもっと知る
HISTORY
「すみだモダン」の成り立ちと現在地
「すみだモダン」ブランド認証商品
2010-2018
「すみだモダン」ブランド認証飲食店メニュー
2011-2018
STORIES
SUSTAINABLE
持続可能性
CO-CREATION
共創性
ORIGINALITY
独自性
DIVERSITY
多様性
VISION
構想
LEARNING
育成
HISTORY
歴史
KEYWORDS
フラッグシップ商品開発
ものづくり
SDGs
コラボレーター
デザイナー
コラボレーション
グッドデザイン賞
すみだ3M運動
フロンティアすみだ塾
クラウドファンディング
職人
ベストオブすみだモダン
NEWS
ONLINE STORE
COMMUNITY
NEWS
2022.12.21
「STORIES」を4本追加しました!
SCROLL
「すみだモダン」は
「ものづくりを通して、
未来のスタンダードを創造し、
人々の幸せを育む活動」です。
墨田区は、
その活動に光を当て、
産業プロモーションを推進します。
さらに詳しく
STORIES
sustainable
持続可能性
アサヒユウアスが墨田区で起こしたSDGsにつながるイノベーション
0
Comments
learning
育成
「フロンティアすみだ塾」が拓いた、ものづくりの可能性――小髙 集
0
Comments
history
歴史
墨田区が「ものづくりのまち」になったワケ――小澤 弘
0
Comments
co-creation
共創性
目指すべき方向から遡る、岩澤硝子の「フラッグシップ商品」作り
1
Comments
VIEW MORE
CLOSE UP
sustainable
持続可能性
山口産業――人にも環境にも動物にも配慮した“やさしい革”にできること
co-creation
共創性
金谷 勉――私が“すみだ”を選ぶワケ
vision
構想
「すみだモダン」は昔も今も、ものづくりのまちの要
co-creation
共創性
ものづくりがゴールではない!?「すみだモダン フラッグシップ商品開発」
CITY WALK
NEWS
2022.12.21
「STORIES」を4本追加しました!
2022.12.19
すみだモダンポップアップ「すみだDAY-LOCAL byすみだモダン」を開催しました
2022.12.09
【情報提供】すみだモダンブルーパートナー「山口産業㈱」がサステナブルな新規事業を開始!
2022.11.28
すみだモダン ブランド認証の公募を実施中です!
VIEW MORE
Twitter
@mono_sumida
Tweets by mono_sumida
ONLINE STORE
オンラインストアで購入できる
「すみだモダン」のアイテム
オンラインストアはこちら
SPECIAL BOOK
すみだモダン
手仕事から宇宙開発まで、
"最先端の下町"のつくり方。
本の詳細はこちら
このページをシェアする